インターネットの普及により、健常者と同様に高齢者や障害者にとってホームページ等は重要な情報源となっています。
ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障害者を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。
『JIS X 8341-3:2016』の正式名称は、『高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ』です。
『JIS X 8341-3:2016』は、高齢者や障害のある人を含む全ての利用者が、使用している端末、ウェブブラウザ、支援技術などに関係なく、ウェブコンテンツを利用することができるようにすることを目的としています。
名古屋市立東部医療センターウェブサイトは、以下のページについて、平成31年度末までにJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠することを目標とします。
・http://www.higashi.hosp.city.nagoya.jp/
なお、上記以外のページについては、平成31年度以降の課題として、最終的に適合レベルAAに準拠することを目標に、段階的に対応していきます。なお、アクセシビリティ上の問題で取得できない情報があった場合は、下記問い合わせ先に御連絡下さい。
担当部署 名古屋市立東部医療センター管理課
電話番号 052-721-7171
ファックス 052-721-1308
電子メール r_jimu@higashi-hosp.jp